学校体験日

7/8(土)9:00 ~ 12:00
礼拝とクラブの体験ができます
  • 7月8日(土)の学校体験日の予約受付は、6月24日(土)13:00より開始いたします。

    あらかじめ会員登録をしていただきますと、予約受付期間内に速やかにお申し込みいただけます。

    ※初めて普連土学園のイベントにお申し込みされる方は、[学校体験申込]ボタンをクリックし、
    【ログインして申込む(初めての方もこちらから)】より、会員登録(ユーザーIDとメール
    アドレス、パスワードの設定)を先に済ますことができます。迷惑メールの受信制限をされている
    方は、"mirai-compass@e-shiharai.net"からのメールが受信できるように設定してください。

    下記の[学校体験申込]ボタンから、予約受付期間内にお申し込みください。
    各講座の詳細は、このページの下部及び、[学校体験申込]ボタンをクリック後に[詳細]ボタンを
    クリック することで、ご確認いただけます。



  • 保護者は1名でのご参加をお願いいたします。
  • 当日は、校内を自由に見学することができます。
  • クラブ体験中は、「生徒への個別相談コーナー」、「生徒によるミニ説明会」も並行して開催いたします。
タイムテーブル
  • 8:20
    受付開始(講堂ホワイエ)
  • 9:00 ~
    礼拝
  • 9:15 ~
    学校長挨拶・聖歌隊発表
  • 9:30 ~
    学校紹介
  • 10:00 ~
    各体験講座へ移動
  • 10:00 ~ 12:00頃
    クラブ体験
    ※「生徒への個別相談コーナー」、「生徒によるミニ説明会」も並行して開催いたします。
開設講座一覧

クラブ体験

講座番号
クラブ
内容
1
放送部
誰でもできちゃう本格動画作り体験!
詳細内容はこちらから
  • 部員が普段使用しているCap Cutというアプリを使って、動画作り体験をして頂きます。
    初めてでも、部員が一から丁寧にお教えします。
  • 対象学年:1~6年生
    持ち物:上履き
    体験の様子や校内を見学される保護者の方も上履きをお持ちください。
2
美術部
万華鏡のようなブックカバーと栞作り
詳細内容はこちらから
  • 半紙を染料で染めて、万華鏡のようにきれいなブックカバーと栞を一緒に作りませんか?
  • 対象学年:1~6年生
  • 持ち物:上履き、エプロン
  • 体験の様子や校内を見学される保護者の方も上履きをお持ちください。
3
手話部
手話を楽しもう!
詳細内容はこちらから
  • 手話についての知識が無くても大丈夫!!
    部員が丁寧に名前や挨拶の手話を教えます。また、教えた手話を使って部員とカルタをしませんか?
  • 対象学年:1~6年生
  • 持ち物:上履き
  • 体験の様子や校内を見学される保護者の方も上履きをお持ちください。
4
囲碁部
初心者歓迎!!囲碁にgo go
詳細内容はこちらから
  • 囲碁は難しいと思っていませんか?
    部員たちがわかりやすく囲碁を教えます。
    一緒に囲碁や五目並べ、トランプなどをして楽しく遊びましょう!
  • 対象学年:1~6年生
  • 持ち物:上履き
  • 体験の様子や校内を見学される保護者の方も上履きをお持ちください。
5
茶道部
小さなお茶会にようこそ
詳細内容はこちらから
  • 和室にてお茶席を実施します。
    茶道の所作を一から説明しますので、初心者の方も大歓迎です。お茶とお菓子をお楽しみ下さい。
  • 対象学年:3~6年生
  • 持ち物:上履き
  • 注意事項:靴下の着用をお願いします。また、アレルギーをお持ちの方は部員にお声かけ下さい。
    場所に限りがありますので、和室にはお嬢様しか入れません。
  • 校内を見学される保護者の方も上履きをお持ちください。
6
音楽部
Let's Enjoy Music♪
詳細内容はこちらから
  • 音楽部はベル、マンドリン、フルートを演奏しアンサンブルを楽しむ部活です。私達と一緒に演奏してみませんか?
    ご参加をお待ちしています!
  • 対象学年:1~6年生
  • 持ち物:上履き
  • 体験の様子や校内を見学される保護者の方も上履きをお持ちください。
7
吹奏楽部
Let's Join Friends Brass Band Club
詳細内容はこちらから
  • 吹奏楽部で使われている楽器を奏でてみませんか?また、部員と一緒にマラカスを作ってみましょう!
  • 対象学年:1~6年生
  • 持ち物:上履き
  • 注意事項:2023年2月に行ったクラブ体験と同内容です。
  • 体験の様子や校内を見学される保護者の方も上履きをお持ちください。
8
軽音楽部
Rockの扉を開こう!
詳細内容はこちらから
  • バンド体験をしてみませんか?楽器初心者の方も大歓迎です!
    ミニライブも開催する予定なので是非いらしてください。お待ちしています!
  • 対象学年:1~6年生
  • 持ち物:上履き
  • 体験の様子や校内を見学される保護者の方も上履きをお持ちください。
9
フォークダンス部
フォークダンスを踊ってみましょう!
詳細内容はこちらから
  • フォークダンスを数曲ご紹介します。そして、「メディプティ」をお教えし、部員と皆さんで一緒に踊ります。(未経験の方も大歓迎です!)
  • 対象学年:1~6年生
  • 持ち物:体育館履き、タオル、飲み物(多めに)
  • 注意事項:踊りやすい服装(スカート可)でご参加ください。
  • 体験の様子や校内を見学される保護者の方も上履きをお持ちください。
10
バドミントン部
Welcome to Friends Badminton Club !!
詳細内容はこちらから
  • バドミントンのルールや技の説明をしながら部員と打ち合いをします。
  • 対象学年:1~6年生
  • 持ち物:体育館履き、タオル、飲み物
  • 注意事項:動きやすい服装でご参加ください。
    ラケットはお貸しいたしますが、ご自分のものでも構いません。
  • 体験の様子や校内を見学される保護者の方も上履きをお持ちください。
11
テニス部
テニスであそぼう
詳細内容はこちらから
  • 楽しくテニスをして、日々のストレスを解消しましょう!未経験の方でも普連土生が優しく教えます。
  • 対象学年:1~6年生
  • 持ち物:上履き、タオル、飲み物
  • 注意事項:動きやすい服装でご参加ください。
  • 校内を見学される保護者の方は上履きをお持ちください。
12
Friends Fab
ミニ普連土FLL大会!
詳細内容はこちらから
  • LEGOで作ったロボットを普連土生とロボットの付属装置を作り、プログラミングを書き、簡単なミッションをクリアして点数を競います。
  • 対象学年:4~6年生
  • 持ち物:上履き
  • 体験の様子や校内を見学される保護者の方も上履きをお持ちください。
 ※タイムテーブル・講座内容は、当日の天候や参加人数により変更となる場合があります。

 ※ログインできないなどのシステム上のお問い合わせは、ミライコンパスサポートデスクへお願いいたします。
  TEL:0120-907-867(24時間受付)
 ※イベント内容に関するお問合せは、普連土学園 広報担当者までお問い合わせください。
  TEL:03-3451-4616(受付時間:10:00~15:30)
個人情報の取り扱いについて
ご登録いただいた住所・氏名等の個人情報は、他に漏洩のないよう厳重に管理し、受験生・保護者に対する学校行事案内等の送付以外の目的には一切使用致しません。
普連土学園のイベント予約システムは、普連土学園が三菱総研DCS株式会社に委託して運用しています。